海外留学や海外での就職の際、ビザ取得や大学院入学に必要となるのがIELTSスコアです。
IELTSはリーディングやライティングだけでなく、リスニングやスピーキングといった実践的な技能まで測る試験となっているため、自学自習だけではなく専門スクールに通学しての対策が効率的です。
そこで本記事では、IELTS対策のオンラインレッスンスクールを徹底比較し、各スクールの特徴やメリットをまとめてご紹介します。
IELTS対策のためにスクール通学を検討している方におすすめの内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
Contents
オンラインレッスンスクールとは?
2000年代前半まで、英語のスクールといえば基本的には「店舗型スクール」が一般的でした。
講師と面と向かってのコミュニケーションを通じて、実践的な英語力を培える点が人気のポイントでした。
しかし、インターネットの普及とともに、オンラインで完結する「オンラインレッスンスクール」が出現し、高い人気を博しています。
以下ではまず、オンラインレッスンスクールの特徴について解説します。
店舗型スクールと違い、好きな場所・時間で受講できる
オンラインレッスンスクールの一番の特徴は、好きな場所・好きな時間に受講ができるという点です。
仕事後の時間や出勤前、お昼の空き時間といった店舗型スクールでは対応が難しい時間にも受講が可能なスクールもあります。
また、店舗型スクールとは異なり通学を必要としないため、自宅やカフェ、職場の休憩室など、場所を選ばずに受講できる点も魅力です。
地方にお住まいで通学時間がネックとなりスクールへの通学を断念していた方にとっても、場所を選ばないという特徴は大きなメリットと言えます。
コストパフォーマンスが高い
オンラインレッスンスクールは運営人員の余剰を省いての運営、また店舗型スクールと違い場所代(教室の家賃)を必要としないことから、高いクオリティにも関わらず低コストである点が特徴です。
店舗型スクールへの通学にあたって必要となる交通費も発生しないため、自宅やカフェなどインターネット環境があれば受講が可能な点も高いコストパフォーマンスを保てる特徴です。
失敗&後悔しないIELTSオンラインレッスンスクールの選び方
現代において、オンラインレッスンスクールは今やスクールの主流形態となっています。
そのため、大量のスクールの中から自分にあったIELTSオンラインレッスンスクールを選ぶことが難しい、と感じる方も少なくありません。
以下では、IELTSのオンラインレッスンスクールを選ぶ場合に焦点を当て、失敗・後悔しないスクール選びをするためのポイントを3つにまとめてご紹介します。
①IELTS対策の専門コースが設置されている
IELTSの対策をするためにスクールに通学しようという場合、一番重要なのが「IELTS対策の専門コースがあるかどうか」という点です。
IELTSは、4技能それぞれの試験において、出題に特徴があります。
そのため、出題されるポイントや狙われやすい箇所に絞って効率的に学習をすることがスコアアップの近道です。
しかし、IELTS対策ではないコースを受講してしまうと、IELTSの出題の特徴に沿った指導を受けることができず、せっかくスクールに通学しているのに効果が感じられない…といったフラストレーションにつながります。
IELTS対策を目的にオンラインレッスンスクールを検討する際には、まず専門コースが設置されているかどうかから確認をしましょう。
②4技能の対策ができる
IELTSはリーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの4技能を測る試験です。
そのため、スクールを検討する際には4技能を包括した指導をしてくれるかどうかをよく確認しましょう。
もちろん、リーディング・リスニングは自学自習で計画し、客観的なアドバイスが必要なライティング・スピーキングだけ受講したい、という方もいらっしゃるかと思います。
その場合は、希望する技能についてIELTS対策の専門的な指導をしてもらえるか、という観点でスクールをよく検討することをおすすめします。
ただし、効率的なスコアアップを狙うのであれば、自分では気がつけないポイントや弱点の克服について指導が受けられるため、4技能すべてでIELTS対策を受講することをおすすめします。
③自分の目標に合ったプランニングをしてくれる
どんなに質の良いコーチングを受けても、それが目標達成に不必要な指導であった場合には理想の成果は得られません。
IELTSは「いつまでに」「どんなスコアを」取得するか、という具体的な目標から、逆算して必要な対策をとることが重要です。
そのため、現在の自分の実力から「どんな対策が」「いつまでに」必要なのかのプランニングが必要不可欠です。
しかし、自学自習では学習計画を立てること、そして定期的に効果測定し見直すことは時間的な制約や指導という観点から難しいと言えます。
このことから、通学を検討している専門スクールで、プロによる目標までの具体的なプランニングをしてくれるサポートがあるかどうか、という点は非常に重要なポイントです。
IELTS対策におすすめのオンラインレッスンスクール5選
ここまで、失敗しないIELTSオンラインレッスンスクールの選び方についてお伝えしました。
これらのポイントを踏まえて、以下で具体的におすすめのオンラインレッスンスクールを5つご紹介します。
それぞれのスクールの特徴やメリット・デメリットまでご紹介していますので、ぜひ検討にお役立てください。
Plus One Point
Plus One Pointの特徴
Plus One PointはIELTS対策専門のオンラインレッスンスクールです。
所属するすべての講師がIELTS運営団体提供の講師研修プログラム(IDP Teacher Training Program)を修了しているため、IELTSの採点基準を熟知したうえでの指導が受けられる点が特徴です。
IELTSに特化した講座をすべてオンラインで受講可能なため、地方や時間に制約のある方も受講可能な点も特徴です。
Plus One Pointのメリット
・IELTS対策専門スクールのため、IELTS対策に特化している
・4技能すべての指導を受講可能
・レッスンがポイント制のため、受講科目やグループ講座、プライベート講座の選択が自由
・メンターによる無料カウンセリングがあり、学習プランを立ててもらえる&スコアアップのためのアドバイスが受けられる
・苦手な技能に特化した対策プランで、短期間の集中トレーニングも受講可能
・目標レベル別にクラス分けがされているため、自分に合ったレベルの授業を受講可能
・講師は日本人または日英バイリンガルのため、日本語でも質問ができる
Plus One Pointについては、当サイト内の別記事でも詳しく紹介しています。
ぜひこちらもご一読ください。

IELTS TRAINER PRO
IELTS TRAINER PROの特徴
IELTS TRAINER PROは、IELTS対策専門のオンラインレッスンスクールです。
すべての講師が英語指導歴4年以上の実績を持ち、IELTSスコアを保持しているため、IELTS対策の専門的な学習サポートが可能です。
また、レッスン開始前に現状を分析するレベルチェックテストを実施し、結果と目標スコアを元に学習計画をプランニングしてくれます。
IELTS TRAINER PROのメリット
・IELTS対策専門スクールのため、IELTS対策に特化している
・4技能すべての指導を受講可能
・すべての講師がIELTSスコアを保持している
・受講開始前にレベルチェックテストを実施し、目標スコアに合わせて学習プランを作成してくれる
・毎月4技能の模試があり、現状分析+試験への実践力の養成が可能
・レベルに合わせて受講コースを選択可能
・個別担任制度を採用しているため、同じ先生にマンツーマンで指導をしてもらえる
・受講開始1週間で満足がいかない場合、授業料を返還してくれる返金保証あり
my tutor
my tutorの特徴
my tutorは総合オンライン英会話スクールです。
IELTS以外にもTOEFLやTOEIC、英検、TEAPなど幅広い資格試験対策に対応可能なオンラインレッスンスクールです。
my tutorの特徴は何と言っても圧倒的なコストパフォーマンスです。
他のオンラインレッスンスクールと比較しても、1回あたりのレッスン料金がお安く設定されているため、まずはあまり費用をかけずにオンラインレッスンを受講したいという方におすすめです。
my tutorのメリット
・IELTS対策コースがある
・「スピーキング特訓ゼミ」「ライティング特訓ゼミ」など、それぞれの技能・パートに特化したコースから選択可能
・受講者の希望に合わせて特定の講師を指名&定期予約可能
・1日の受講時間に制限がないため、短期に集中して受講が可能
・プライベートレッスン(25分)1回が416円~と低コスト
・レッスンの3時間前までキャンセルが可能なため、急な予定変更にも対応可能
My tutorについては、当サイト内の別記事でも詳しく紹介していますので、ぜひこちらもご一読ください。

QQ English
QQ Englishの特徴
QQ Englishは多くの教育機関でも採用されているオンライン英会話スクールです。
英国で誕生した「カランメソッド」の正式認定校で、徹底的な反復練習を通して正確な表現、冠詞の正しい使い方、時制の使い分け、発音矯正,ネイティブの発音の聴き取りなど、実践的な英語力を培います。
IELTS対策特化型というよりは、根本的な英語力増強を期待して「カランメソッド」のカリキュラムの選択をする方が多いスクールです。
ただし、スピーキングについてはIELTS対策特化のコースが設置されていますので、カランメソッドと並行受講して英語力アップとIELTSスピーキング対策が可能です。
QQ Englishのメリット
・IELTSのスピーキング対策に特化した講座を受講可能
・「カランメソッド」による効果的な学習指導
・英語教授法の国際資格「TESOL」をもった正社員講師による指導
・模試形式の実践型レッスン(Speaking)とディスカッションを通じてIELTS試験のシミュレーションを行うレッスン(Phraseology)の2つのレッスン形式を展開
・わかりやすい月額制&ポイント制の料金体制
・2週間先までレッスン予約が可能なため、予定が立てやすい
・日本人スタッフによるカウンセリング&サポートあり
ブリティッシュ・カウンシル
https://www.britishcouncil.jp/english
ブリティッシュ・カウンシルの特徴
ブリティッシュ・カウンシルはIELTSの共同運営を行っている機関です。
そのため、IELTSの知識が豊富な講師による各セクションへの効果的な英語指導を受講可能です。
ブリティッシュ・カウンシルのメリット
・IELTS対策コースがある
・4技能すべての指導を受講可能
・British Council IELTS専任講師が授業を担当
・年間コースや、短期コースといったニーズに合わせたコースを選択可能
・最低2年以上の英語指導経験+CELTA/TESOLといった英語指導資格を保有する講師による指導
・マンツーマン指導やグループレッスンを選択可能
・コースレベルや学習計画について、担当講師からのヒアリングをもとにアドバイザーに学習相談可能
まとめ
オンラインレッスンスクールは、今や英語学習のスクールの主流と言えます。
自分のライフスタイルや費用、目標に合ったオンラインレッスンスクールを吟味して、効果的なIELTS対策していきましょう。
当サイトでは、IELTSに関する基本的な情報や学習方法についてまとめた記事を多数掲載しています。
これからIELTSを受験しようと考えている方や、IELTS対策を何から始めていいか迷われている方は、ぜひ以下の記事も参考になさってください。
*内部リンク:これからはじめる! IELTSの問題形式や受験に関する基礎知識
(https://british-tea.site/living_permission/)