BBCのオススメ番組は?
こんな疑問に答えます。
BBCはイギリスの民間放送局 British Broadcasting Companyの略で、世界中のニュースを放送しています。
テレビ、ラジオ、インターネットとあらゆる媒体を使って質の高い情報発信をしていることが特徴です。
イギリス英語を気軽に学べる方法として人気を集めています。
この記事ではBBCを使った英語学習法をご紹介します。
Contents
BBCで英語の勉強はできる?
BBCで英語を学ぶことは可能です。
あらゆるジャンルのフォーマルな英語を聞くことができるので、応用力を伸ばすにはぴったりの教材になると言えます。
中でもYoutubeで見られるニュースが英語学習には良いでしょう。
https://www.youtube.com/user/bbcnews
視覚と聴覚を使って勉強できますし、Youtubeであれば英語字幕をつけることもできます。
1記事5分から30分なのでスキマ時間を効率的に使えますね。
BBCを英語学習教材にするメリット
もしあなたがある程度実用的な英語力を備えている場合には、一日10分でいいのでBBCを聞くことをオススメします。
BBCを聞くことには次のようなメリットがあります。
様々なニュースで扱う単語に触れられる
扱うニュースは人文科学から自然科学まで多岐に渡ります。
最新の話題に関連する単語が沢山使われるので、自然とボキャブラリーが増えていきます。
また、フォーマルな場でよく使われる表現なども分かるようになってくるので、仕事で英語を使いたい方などにも非常にオススメできます。
世界情勢に詳しくなれる
BBCは難しいニュースでも一般向けに噛み砕いて解説してくれます。
そのため、日本ではあまり報道されない話題も理解することができるようになり、世界の話題に精通することができます。
筆者の体感では、日本の新聞を読むよりもBBCを聞いた方が広い視野を持てるようになると思っています。
イギリス英語に慣れることができる
BBCの特徴は何といってもイギリス英語でしょう。
レポーターから司会者までほとんどの場合はイギリスなまりが強いです。
多くの日本人はアメリカ英語の教材で英語を学んできているため、最初はイギリス流の発音に戸惑うかもしれません。
しかし慣れてしまえばそれほど難しくないので、特に今後イギリスに行く予定のある人や、イギリス人と仕事をする方はBBCで勉強しておくのが良いと思います。
質の高いニュースとは何かが分かる
英語力とは直接関係ないのですが、BBCのニュースは情報の信憑性が高く、質の高い報道にアクセスできるようになります。
独自に取材をし、専門家に聞き取りをし、その上で世界に情報発信をしているので、正しいジャーナリズムのあり方がよく分かります。
驚くべきことに、選挙の際には候補者の演説で語られる内容をリアルタイムで真偽判定していました。
画面を2つに分け、左には演説中の候補者を、右には発言とその根拠または反論がタイムラインのように流れており、有権者が候補者の信頼性を評価するための仕組みができていました。
BBCで英語を勉強するための手順
BBCを教材として利用できるには、ある程度高い英語力が必要です。
高度な内容を正確に捉えられるリスニング力があると良いでしょう。
目安としてはTOEIC700点くらいでしょうか。
ここではBBCを使って英語を勉強する方法の1例をご紹介します。
①5分程度の短いニュースをみる
まずは短いニュースから始めてみましょう。
最初は大まかな内容を理解するつもりでざっと通してみてください。
②字幕をみながら聞く
次により内容を理解するために字幕をつけて聞いてみてください。
③分からない単語を調べる
ニュースに出てきた単語や表現のうち、分からない物を調べてみましょう。
単語が分かるとさらに全体の流れが掴めるようになってくると思います。
④字幕を見ながらもう一度聞く
単語の意味が分かった状態で、再度字幕をみながら細かな展開を追っていきます。
⑤ニュースを英語で要約する
最後にニュースを英語で要約してみましょう。
端的に内容はまとめられるでしょうか?
よりハイレベルな英語力を目指す方は、本文に出てきた表現を言い換えて要約することを目指すと良いでしょう。
BBCのオススメ番組
次に初心者からでも学べるBBCのオススメ番組をご紹介します。
BBC Learning English
BBC Learning Englishは英語学習者向けの番組です。
イギリス国内の新聞の見出しを解説したり、イギリスの慣用表現を紹介するコーナーなどがあるので、初めてBBCを聞く方にはぴったりです。
更新も週に1話程度とゆっくりなので、まずは過去のものを遡って聞いていくのが良いでしょう。
BBC Documentary
BBC Documentaryは1話1時間程度と長めのドキュメンタリー番組です。
扱う内容は世界不思議発見のような感じです。
知識を得ながらじっくり見たいという方にオススメです。
BBC Earth
BBC Earthは生物の面白さについて紹介した番組です。
1話5分程度と短いですし、動画がカラフルなので退屈することはありません。
子供の好奇心を伸ばすにもぴったりです。
個人的にはBBC Earthを最もよく見ています。
まとめ
実用的な英語を楽しみながら学ぶにはBBCがオススメです。
番組もたくさんあるのでそれぞれの興味にあった物を見つけることができます。
気になったものをどんどん見ていけばいいと思いますが、英語の学習効率を最大化するためには単語を調べて覚え、内容の要約までできると良いでしょう。
本サイトではTEDを使ったおすすめ学習法や、オンライン英会話の比較なども紹介しています。合わせて参考にしてみてください。

https://british-tea.site/morning-study/https://british-tea.site/ielts-school/
